おしゃれな人に憧れて、生きてきました
本当はモデルさんの様になりたいのだけど、自分の体型は程遠い
めっちゃおしゃれに見えなくてもいいから、せめて周りから浮きたくない。でもちょっとは素敵に見えたいー
おしゃれって、お金がかかると思っていました。
重たい雑誌を毎月購入して読み、流行を勉強して、着たいものを予算内で探して、センスを発揮して着回しする。。。といったようなイメージです。
でも、そんなのムリ
わたしは自慢じゃないですが、お金はありません。ひと月に自由に使えるお小遣いはせいぜい2万円です。
その中で、着るものを買うだけでなく本を買ったり、映画を見たり、定期券の範囲外に出かけたりしなければなりません。
なので、おしゃれには出来るだけお金をかけたくないのです。
そんなわたしが、お金をかけずに前の自分より断然おしゃれになった本を、2冊ご紹介します
2冊で十分なくらい、インパクトがありました!
1.髪にお金をかける !(美容室に行く)
なぜなら、髪にお金をかけると、一気に垢抜けるからです
この本を読む前は、伸ばした方があまりお金を使わなくて済むじゃん、という考え方で半年に1回くらいしか美容室に行きませんでした。
美容室に行くのは贅沢だとも感じており、前髪は自分で切ったりしていました
自分は間違っていました…。絶対こまめに行った方がいいです
対費用効果が半端ないのです
わたしは2ヶ月に1回の頻度で行っているのですが、1回の施術につき5〜6000円くらいなので、1ヶ月につき3000円のコストです。
3000円分の服やバックを買うより、美容室に行った方が、ずっと簡単におしゃれになれました
この本はファッション雑誌2冊ぶんのお値段ですが、一生モノの知恵がついたなあと思います
2.自分に似合う服を知る!(骨格診断)
着たい服ではなく、似合う服を着れば、おしゃれになれるのではないか
では、自分が似合う服はどうやって知ればいいのだろう?
そこで、骨格診断という考え方です
体型をおおまかに、骨や肉の感じや雰囲気で分類します。自分はどのタイプかを知り、タイプに似合う服をチョイスしましょう、というものです
骨格診断には色々ありますが、自分にはこれが 比較的わかりやすかったです
表紙のイラストの左から、〝ストレート〟〝ウェーブ〟〝ナチュラル〟
わたしは〝ストレート〟なんです。今流行りのビックシルエットのたっぷりめのトップスや、フリルのついた袖は似合いません。
素材も、テロテロのものより、ハリのあるものの方が似合います。
Vネックが似合うのは何でなのか、昔から分からなかったんですけど、謎が解けました。首が短いので、できるだけ首から胸元にかけて肌が見えた方が目の錯覚で首が長く見えて、見栄えが良くなるんですね
似合う、というよりは他のネックタイプを着た時よりマシに見えるというか。。(苦笑)
ジャケットとタイトスカートが好きなんですけど、ストレートには似合うと書いてあったので、やっぱり!という感じです
骨格診断は、少しかじっただけなのですが、にも関わらず、似合うものと似合わないものの判別がつきやすくなって、とても便利になりました。
自分に似合うものを着る時も自信を持って着ることができます
この2つを知っているだけで
- 髪にお金をかける(美容室に行く)
- 似合う服を知る(骨格診断)
この2つを身につけるだけで、確実におしゃれになれました
この2つを身につける前と後では、無駄に失うお金も少なくなったと思います
初めから似合わないと分かっているものは、試着もしないので、時間も節約できます
良いことずくめです
ちなみに髪に家ではお金をかけてません。石鹸で洗ってます(笑)
お金をかけずにおしゃれをするとは、お金をかけるところを知るということなのだと思います